|
top >
製品概要 >
eco-Fugue
|
|
Fugue NORタイプ・ファイルシステム
〜 eco-Fugue の特徴 〜
|
|
|

|
eco-Fugue が実現します!!
|
- 初めてでも安心のパッケージ
- ファイルシステム導入コストの削減 \198,000/-〜
- 様々なH/Wに柔軟に対応可能
- H/W変更にも容易に対応
- 手間要らずの移植で開発工数の大幅削減
- NORタイプフラッシュメモリの有効活用
|
eco-Fugue のコンセプト
|
『eco-Fugue』とは、低価格で高信頼性を有するフラッシュファイルシステムです。
本製品では、『ECO-SYSTEM』の考えを導入し、パートナ製品への容易な対応を実現しているとともに、
H/W依存部を最小限に抑え、容易なポーティングを実現する『ユニバーサルデザイン』設計を有しています。
これにより、様々なH/W仕様に柔軟に対応することが可能となるだけでなく、以後のH/W変更等においても
迅速な対応が可能となります。
つまり、手間要らずの容易なポーティング、様々なH/Wへの対応をを可能とする『ユニバーサルデザイン』
設計は、お客様での開発工数、開発期間を大幅に削減することが可能となります。
また、サンプルポーティングレイヤ(サンプルフラッシュドライバ、サンプルOSレイヤ)や、
移植完了確認ツールを同梱していることで、初めてフラッシュメモリやファイルシステムをご利用になる方でも
安心のパッケージとなっています。
さらに、H/Wに搭載されたNORタイプフラッシュメモリに対し、プログラムコードとユーザデータの両方の保存が
可能となり、余ったデバイス領域の有効活用も実現します。
これが、『eco-Fugue』なのです。
オンボードで搭載される、パラレルタイプのフラッシュメモリ専用のファイルシステムです。
各種ITRONや、VxWorksなどのRTOSに対して、外部APIライブラリとして利用できる構造を持ったバージョンです。
|
パッケージ内容
|
- 本体ソースコード
- サンプルフラッシュドライバ
Spansion、Intel、Toshiba etc.
- サンプルOSレイヤ
VxWorks、ITRON(NORTi、HI-OS etc.)、T-Kernel
- 移植完了確認ツール
- パフォーマンス計測ツール
- リクラメーション(ガーベジコレクション)機能保有
- 製品取扱説明書
- ファイルシステムAPI仕様書
- ドライバインターフェース仕様書
- 移植手順書
- テスト結果報告書
- パフォーマンス結果報告書
|
|